ボリビア多民族国 : 地すべり : 2003/03/31
GLIDE: LS-2003-000153-BOL
| 発生期間 | 2003/03/31 |
|---|---|
| 国名及び地域名 | ボリビア多民族国 |
| 災害名 | 地すべり |
| 概要 | 2003年3月31日、ボリビアのLarecaja地域のChimaで午前中に豪雨のあと土砂崩れが発生し、家屋400棟を埋め、700家族に影響を与えた |
| 被害概要 | ||
|---|---|---|
| 人的被害 | 物的被害 | その他被害 |
| 国連人道問題調整事務所レポート No.3 2003/04/25 | ||
| 被害者:690人(うち子供376人) 死亡:24人 負傷:11人 行方不明:45人 避難者:300人 親を失った子供:59人 |
家屋倒壊:116世帯 一部損壊:33世帯 |
|
| 国連人道問題調整事務所レポート No.2 2003/04/03 | ||
| 死亡:14人 負傷:168人 被害者:600人 (125家族と138人) 25人の子供たちが両親を失った。 |
家屋破壊:200世帯近く |
|
関連リンク情報
[関連レポート・記事]
国連人道問題調整事務所レポート No.3 2003/04/25
24人が死亡し、11人が負傷した。
国連人道問題調整事務所レポート No.2 2003/04/03
14人死亡、168人負傷。
国連人道問題調整事務所2003/04/01
LapazにあるLarecaja地域のChimaで3月31日の午前中に豪雨のあと土砂崩れが発生し、家屋400棟を埋め、700家族に影響を与えた
CNN News 2003/04/01
土砂崩れにより、少なくとも13人が死亡し、それ以上の被害者がいると思われる現場では、消防士や村民が生き埋めになった人の救助に懸命になっている。
ロイターニュース2003/03/31
ボリビアの田舎町で土砂崩れが発生し、数100人が生き埋めになった恐れがある
CNN News 2003/03/31
ボリビアで土砂崩れにより数棟が埋まる
[地図情報]
ヤフーニュース 2003/03/31
土砂崩れにより数100棟が埋まる
