タイ : 鉄砲水 : 2011/03/27
					
						 
					
				
				| 発生期間 | 2011/03/27 | 
|---|---|
| 国名及び地域名 | タイ | 
| 災害名 | 鉄砲水 | 
| 概要 | 2011年3月23日から降り続く大雨により、タイ南部の多くの県で鉄砲水が発生している。 | 
| 被害概要 | ||
|---|---|---|
| 人的被害 | 物的被害 | その他被害 | 
| タイ政府 2011/04/16 | ||
| 死者:64人 被災世帯:628,998世帯 被災者:2,094,595人 | ||
| タイ政府 2011/04/11 | ||
| 死者:61人 被災世帯:628,998世帯 被災者:2,094,595人 | ||
| タイ政府 2011/04/08 | ||
| 死者:58人 被災世帯:628,998世帯 被災者:2,094,595人 | ||
								More ▼
								Close ▲
							
						関連リンク情報
[関連レポート・記事]
タイ政府 2011/04/16
2011年タイ南部洪水まとめ(2011年4月16日現在) 
タイ政府 2011/04/11
2011年タイ南部洪水まとめ(2011年4月11日現在) 
タイ政府 2011/04/08
2011年タイ南部洪水まとめ(2011年4月8日現在)
BBC news 2011/04/05
タイ南部では何度か洪水が発生し、53人が死亡した。これにより国内10地域が浸水し、200万人の人々に影響を与え、4万人以上が避難した。
タイ政府 2011/04/03
8県で40人が死亡、558,986世帯、1,948,698人が影響を受けている。
タイ政府 2011/04/01
推計によると死者21人、行方不明者1人、負傷者181人である。294,097世帯、999,867人が影響を受けている。
タイ政府 2011/03/31
推計によると死者13人、行方不明者1人、負傷者181人である。239,160世帯、842,324人が影響を受けている。
CNN 2011/03/30
当局によると21人が8県で発生した鉄砲水のため死亡した。71,6000人が影響を受けている。
タイ政府 2011/03/27
ナコーンシータマラー県、パッタルン県、スラータニー県、トラン県で27,315世帯、61,568人が影響を受け、チュムポーン県で3人の死亡が確認されている。
[地図情報]
国連人道問題調整事務所 2011/03/31
タイ洪水(2011年3月31日現在)
米航空宇宙局 2011/04/01
タイ大雨(2011年4月1日現在)
 
	
    
